株式会社HI-LINEは広島日野自動車グループでコンビニ配送をはじめ食品物流サービスを提供する会社です。

倉敷共配センター求人情報(チルド・米飯配送)

  • HOME »
  • 倉敷共配センター求人情報(チルド・米飯配送)

経験より<人柄重視>で採用します。 業務拡大に向けて新しい人員を全センターで増員中。
【中途入社率100%異業種からの転職歓迎】
物流はなくてはならない、機械では替えがきかないもの。一人ひとりの人間が動かして、物と一緒にサービスや付加価値も運んでいる。だから私たちは働くメンバー1人ひとりを大切にしています。安定して仕事に情熱を傾けられる環境をご用意します。未経験でも充実した研修制度を用意しています。
【仕事内容】
管理温度5℃で調理パン・サラダ・惣菜・麺類・乳飲料などの商品と管理温度20℃で弁当・おにぎり・焼きたてパンなどを1日に2回、365日配送します。

納品はお弁当・おにぎり・焼きたてパン・調理パン・サラダ・惣菜・麺類などは”番重”と呼ばれる運搬容器でパック飲料やヨーグルトなどは”クレート”と呼ばれる運搬容器を台車に積んで店舗の指定位置に運びます。
使用する車両は5℃から20℃までの広い温度帯に対応できる冷蔵車になります。同時に2つの温度が管理できるように2層式と呼ばれる仕様になっていますので、違う温度帯の商品を1台のトラックで運びます。

募集要項

事業所の名称 株式会社HI-LINE
倉敷共配センター
職種 コンビニへの
ルート配送ドライバー(2t)
勤務地 〒719-0231
岡山県浅口市鴨方町小坂西2435-1
TEL / FAX 0865-45-8080 /

0865-44-8511

雇用形態 正社員
(当初雇用契約は2ヶ月)
4ヶ月後・6ヶ月後に契約更新
最終更新は1年後
学歴・経験 不問
必要な資格 普通免許取得3年以上の方
(AT限定可)
平成19年6月(2007年6月)以降に免許を取得された方は中型免許が必要です。
月給 240,000~270,000円
月給に含む時間外手当60時間
54,000円~70,000円
就業時間 日勤:6:30~15:30

(早出・残業あり)

夜勤:19:30~翌4:30

(早出・残業あり)

その他:

13:00~22:00
0:00~9:00
あなたのライフスタイルに合わせて
お仕事ができます!

休憩時間:60分

休日 週6~9日(固定シフト)
福利厚生 賞与年2回

家族手当

配偶者:10,000円
子供:5,000円

休出手当
深夜手当
残業手当

退職金制度(勤続5年以上)

社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生)

無事故表彰制度(金一封)

制服貸与

交通費規定支給
(車・バイク通勤可)

車通勤:
~15,000円/月

電車/バス通勤:
~25,000円/月

配送店舗数 1日約15店舗のルート配送です。
◎決まった店舗・時間での配送なので、
ルートはすぐに覚えていただけます。

求人に応募する
アクセス

JR山陽線 鴨方駅からタクシー約5分
当社の強み
group_companies 中国地区からスタートしたコンビニ配送事業も毎年拠点を増やし、現在、中国・関西・中部・関東地区に18拠点を構えています。当社は広島日野自動車のグループ企業であり、お取引先も大手コンビニということで、業績面・資金面での不安はなく安心して勤務いただけます。

仕事の特徴
haisouコンビニルート配送は最終店舗への納品時間も決められているため、ほぼ時間通りに業務を終えることができます。生活リズムを安定させたい、家族との時間を大切にしたい方にも向いているお仕事です。プライベートの予定も立てやすいですよ。
未経験者の方へ
3759-2 当社ではドライバー未経験者が多数活躍しています。配送全般に関する知識習得やトラックの運転に関する座学研修あり、先輩がついての同乗研修あり、仕事はしっかり教えますので免許ひとつでご応募ください。 実際にほとんどのドライバーが業種未経験でした。
キャリアアップ
careerup毎年拠点を拡大しており、拠点数に比例して活躍できるポストも増加中で、やる気があればチャンスの多い会社です。 運行管理者試験(年2回)、安全運転指導員試験・主任試験(年1回)を手始めにキャリアアップを目指せます。
求人に応募する

コンビニルート配送の一日の流れ

1.点呼の実施

tenko出勤したら点呼およびアルコールチェックを行います。 点呼では配送員が安全に配送できる健康状態にあるか確認するとともに使用する車両の状況や配送にかかわる注意事項や連絡事項を伝えます。

2.車両点検

p101車両の鍵を受け取ったら点検表に基づいてエンジンオイル・バッテリー液量・タイヤ空気圧等々の車両点検を行います。

3.商品の検品&セットアップ

P5959998お届けする商品に間違いがないかを配送センタースタッフと相互確認するなど十分な確認作業を行った後、商品を店別にセットアップします。

4.商品の積込み・出発

P5969099コース順にトラックに商品を積込み店舗に向けて出発します。

5.店舗への納品

haisou-2各店舗で荷物を台車に下ろして納品。 納品伝票や前の便で使用して空になった運搬容器を回収しトラックに積みこんでセンターへ戻ります。

6.空運搬容器の整理

picture1店舗で回収した空運搬容器を配送センターでトラックから下して配送終了です。

7.配送終了後の点呼実施

IMG_0503

配送終了後、点呼を受けます。 この点呼では配送中に発生した気になる出来事を点呼者に報告します。
また、次の便の配送に向けて注意事項や連絡事項を聞いた後、休憩を取ります。
次の便も1~7のステップを繰り返して1日の業務終了です。

よくある質問

コンビニルート配送ドライバーに関するよくある質問を掲載しています。


ドライバー職は初めてですが大丈夫ですか?
当社ではドライバー未経験からスタートした配送員が数多くいます。 未経験でもトラックを運転し配送ができるようになるまでのカリキュラムが整っていますので安心して下さい。

現場でドライバー職を続けていけるのか不安なのですが?
当社では管理職を目指すという選択もプライベートを充実させたいという選択もどちらも可能です。

長時間労働の心配はありませんか?
コンビニルート配送は近距離配送であり店舗への配送時間も決まっていますので、長距離ドライバーのような長時間労働のリスクはほぼありません。(事故や渋滞などの影響による労働時間の延長は発生します)

女性でもコンビニルート配送ができますか?
現在も多くの女性ドライバーが活躍中です。 最初は男性ドライバーでも時間に追われることがありますが、慣れてしまえば自然と配送スピードは向上していきますので安心して下さい。
また、女性らしい気配りと細やかな配慮に配送先の店舗さまからも高評価をいただいています。

求人に応募する

PAGETOP
Copyright © 2023 株式会社HI‐LINE All Rights Reserved.